ポケットモンスター赤・緑を遊んだ人は必見!『ポケットモンスター THE ORIGIN』が面白かった。

ポケットモンスター

どもっ!『HOBILIFE』管理人です!

世界中で圧倒的人気を誇り、日本を代表するコンテンツ

ポケットモンスター、縮めてポケモン

原点となる作品は、1996年にゲームボーイ用ソフトとして発売された「ポケットモンスター 」です。

管理人は世代だったということもあって、

小学生の時に就寝時間になっても布団の中でプレイしてよく母親に怒られていました。汗

そんな「ポケットモンスター 」を元にしたアニメ

ポケットモンスター THE ORIGINが2013年に放送されていたのを最近知りました。

本作品のキャッチコピーは「『ポケットモンスター 』を遊んだみんなへ」

これは、、、世代だった人間としては、ぜひ一度見ておかねば!!とDVDを購入し拝見してきました。

その感想やどこで見れるのかをお伝えしようと思います!

それでは、どうぞ!

この記事は以下のような人におすすめ!

  • ポケットモンスター THE ORIGINの評価や感想が知りたい方
  • 配信は?どこで見れるの?
目次

ポケットモンスター THE ORIGINの感想

ゲームボーイカラー

まず、一言で言わせてください。

めちゃくちゃ良かったです!!!

本作品は4つのタイトルから構成されています。

  • レポート1 レッド
  • レポート2 カラカラ
  • レポート3 サカキ
  • レポート4 リザードン

もうタイトルだけでゲームをプレイしたことある方は

「あー、あのシーンね!」となんとなく想像つくんじゃないでしょうか?

最後のレポート4のリザードンだけは分からないかもしれないですが。笑

こちらはぜひ実際に後に記載する方法で本作品を視聴して見てもらえればなと思います!

なにせよ当時の冒険を映像で追える感覚は新鮮でした。

良かった点

まずは何と言っても本作品を見るだけで
当時ゲームをプレイしていたあのワクワク感が再び得られることではないでしょうか。

管理人一番のおすすめポイント

やはり冒険の最後の戦い、

チャンピオン「グリーン」とのラストバトル

レッドがポケモンリーグの最後に戦う相手はライバルのグリーン

そして、ポケモン史上最高の名台詞(管理人の個人的感想です)

「…… わかった! おしえてやる!
この おれさまが! せかいで いちばん! つよいって こと なんだよ!」

はい、もうこのセリフをアニメで聞けただけで僕、感無量でした。泣

声優さんの演技力にも脱帽でした。

ここを見るだけでもDVDを購入した価値がありました!

微妙だった点

これは致し方ないことですが

本編は92分と短い時間になります。

『ポケットモンスター 』の冒険をすべて収めるにはとても時間が足りません。

ところどころのストーリーやジムバトルなどがダイジェストで飛ばされていたりするのでそこが少し残念でした。

ただそれでも当時の冒険を思い出させてくれる本作品は一見の価値ありです!

配信は?どこで見れるの?

考える人

結論から言いますと

現時点(2025年3月)で配信しているサブスクはありません。

本作品を見る方法は以下の2つです。

amazonや楽天でDVDを購入する

まずは、DVDを購入してしまうのが一番早くて簡単ですね!

ゲームをやったことがある人にとっては良い買い物になるのではないでしょうか。

TSUTAYA DISCASでレンタルする

DVDを購入する程ではないけど見たいという方には

TUTAYA DISCASでレンタルがおすすめです。

レンタルなのでDVDの保管場所も必要ないですし、本作品以外にも見ることが出来ますしね!

あとがき

リザードン

いかがでしたでしょうか?

今回はポケットモンスター THE ORIGINを紹介しました。

懐かしい記憶がよみがえったという方も多いのではないでしょうか。

世代だった僕にとっては非常に良い作品でした。

僕が単純にグリーンのセリフが好きっていうだけもありますが。笑

今回ご紹介した方法であなたも懐かしい冒険の世界を堪能してください!

以上!最後までお読みいただきありがとうございました!

SNSシェアボタン
  • URLをコピーしました!
目次