日商簿記にも使える!デザインがシンプルでおしゃれな電卓3選!

電卓

どもっ!『HOBILIFE』管理人です!

突然ですが、みなさん電卓って使われますか?

・・・。

いろいろな声が聞こえてきそうですが、僕は電卓よく使います。そして大好きです。

あの電卓特有のフォルムが可愛い。

あんまり言うと変な人だと思われるので実生活では隠してますが。笑

今回は個人的にデザインが好きな電卓を紹介したいと思います。

ちなみに僕が以前に簿記を取得した際に使用した電卓もありますので

簿記取得を考えてる方にもぜひ見ていただきたいです!

それでは、どうぞ!

この記事は以下のような人におすすめ!

  • 電卓が可愛くて仕方ない!
  • シンプルでおしゃれな電卓が知りたい!
  • 簿記の相棒を見つけたい!
目次

シャープ EL-N432-X ナイスサイズタイプ 12桁

1つ目にご紹介したいのが

シャープ EL-N432-X ナイスサイズタイプ 12桁

こちらの電卓の特徴は

なんと言ってもこの真っ白でスタイリッシュな見た目。

非常にCOOLです。かわいい。

キーも叩きやすく機能もシンプル。

オーソドックスといった感じで万人受けするタイプの電卓だと思います!

シャープ EL-VN82 ナイスサイズタイプ12桁

2つ目の電卓は

シャープ EL-VN82 ナイスサイズタイプ 12桁

はい。なんとも美しい光沢感を放ってると思いませんか?

テカり具合がなんとも可愛らしい。

この光沢が他の電卓とは一味違ったデザインなので他人と差別化した物を使いたい方にはおすすめ!

ちなみに後継品は『EL-VN83』になります。

余談ですが、僕が日商簿記の試験時に愛用した電卓で無事に試験に合格出来ました!

カシオ JE-12D-WE 人間工学電卓

最後にご紹介するのが

カシオ JE-12D-WE 人間工学電卓

こちらの電卓、僕はまだ購入しておりませんが

次に電卓を購入するならこれにしようと決めているものです。

お値段が少々張りますが、人間工学に基づいており、キーが打ちやすい角度になっていて疲れにくいようです。

何よりこの見た目にはとても惹かれますね。

こちらはデスクタイプとジャストタイプ、そして右利き用と左利き用もありますのでユーザーを選ばないでしょう!

あとがき

電卓

いかがでしたでしょうか?

今回は個人的にデザインが好きな電卓を3選ご紹介させて頂きました。

電卓は簿記取得を目指す方や社会人の方も幅広く使うものです。

どうせ使うなら自分のお気に入りを見つけたいですよね。

今回の記事で少しでも電卓選びの参考になれば嬉しいです。

以上!最後までお読みいただきありがとうございました!

SNSシェアボタン
  • URLをコピーしました!
目次